カテゴリー: イベント報告

「親子で手作りおやつ教室」開催しました♪

こんにちは!!保育アシスタントの堀部です。

昨日、保育スタッフによる、第1回目の「親子で手作りおやつ教室」が開催されました♪

実は少し緊張していましたが、優しい親御さんと子供達のおかげで無事に終了することができました(^-^)v

記念すべき1回目のメニューは、餃子の皮でエッグタルト☆

たまごと砂糖、牛乳を混ぜて餃子の皮に入れて焼くだけの簡単レシピです。砂糖は少しでも体に良いものを!!ということできび砂糖を使用しました!卵を割って~混ぜて~子供達はお母さん、お父さんと一緒に一生懸命作りました(^-^)作った液を餃子の皮に入れるのが少し難しかったようですが、頑張ってやってくれていました☆彡

 

 

 

オーブンに入れて焼き上がる様子を見ている目はキラキラしていて、かわいいなぁ~とほっこり♡

 

 

 

出来上がったエッグタルト、みんなとってもいい感じに仕上がりました♪

見てください、この表情!!

 

 

 

 

尊い…(>_<)

子供達のおいしそうに食べる姿って本当に癒しですよね☆開催して良かったと感じた瞬間でした。お母さんからも嬉しいお言葉を頂きましたよ(^-^)娘さんが偏食で卵も調理方法によって食べれないことがあるけど、このエッグタルトは食べてくれて良かったなどなど♪

試食タイムにおしゃべりの時間もあったのですが親御さん同士で盛り上がってお話されていました(^-^)

お子さんにも楽しんでもらいたいのはもちろんですが、お母さんお父さんにも憩いの場として楽しんで頂きたい!

今後もグッドホームらしく、体に優しいメニューを中心に月1回開催予定です♪

次回は6月25日(日)☆

ご案内が出来次第、インスタグラムやホームページでお知らせしますのでチェックしてみて下さいね!!

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました(^-^)

 

HAPPY HALLOWEEN

こんにちは♪

今日はハロウィンですね☆週末にパーティなどされた方も多いのではないでしょうか?

グッドホーム岐阜でも29日・30日にハロウィンイベントを開催しましたのでご紹介させていただきますね(^^)/

29日は毎年恒例、英語教室のハロウィンパーティーを行いました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリス先生とゲームをしたり、キャンディハントをしたり♪♬仮装してきてくれた子供たちで大賑わいでした(*^^*)

ご参加下さったオーナー様、ありがとうございました!!

30日は「BBQ&何でも相談会」

これからお家作りを始める方やご相談のあるお客様が来て下さり、BBQをしながら楽しくアットホームな雰囲気でお話をお聞きしました。

お子様向けにはハロウィンにちなんだ色々なゲームやワークショップをご用意(^.^)

風船で作るカボチャのバルーンアート♪スタッフがいくつも風船を割りながら練習をしました(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンディハント用のお菓子入れを紙コップで作る工作や、こうもりピニャータ(くす玉のようなもの)を引っ張るとお菓子が出てくるしかけ付きの目玉リレーなどしました。

喜んでくれる子供たちの姿はキラキラしていてかわいかったです(*^^*)

そして今年は頑張ってプライベートでもハロウィンパーティーをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張って作っているように見えます?が冷凍のものをチンしたり焼いたり実は手がこんでいません(笑)

透明のビニール手袋にポップコーンととんがりコーンを入れて飾り付けしたお菓子は簡単でかわいいのでオススメです☆

お家も飾りつけしてフォトスポットを作りました。

 

 

 

 

 

 

疲れました・・・・。

明日からは早いものでもう11月ですね。ハロウィンが終わったと思ったら次はクリスマス(^^ゞ

ショールームも衣替えをして少しずつクリスマスモードにしていこうと思っています♪

マルシェなども開催されますので遊びにいらして下さいね♪

 

 

 

漆喰と無垢の体験会開催しました♪

以前お伝えしていた「漆喰と無垢の体験会」が9月11日に開催されました!!

この日はお友達同士の2組のお客様が来て下さいました(^.^)

まずは漆喰アートのワークショップ♪

それぞれ3人のお子様がいらっしゃったので手形は3人分♡

手形が押せたら、水と混ぜた漆喰の粉に好きな色を入れて綿棒につけキャンバスにお花を描いていきます。

「僕はこの色がいい!!」 「ハートも描こう♪」などと子供達もママの手を借りながら、一生懸命楽しそうにやってくれていました(*‘ω‘ *)

リボンをつけて、好きな文字のスタンプを押したら完成♪

 

 

 

 

 

子供達らしいかわいい作品が出来上がりました!!

ワークショップのあとは、『漆喰と無垢』について楽しく学べるクイズラリーや漆喰のメンテナンス体験を行いました。

ショールームの5ヶ所にクイズが貼ってあるのでみんなでどこに貼ってあるか探しながらクイズを楽しみましたよ♪

漆喰と無垢の体験会は9月17日(土)➀10:00~ ②13:00~にも開催しますのでご予約お待ちしております(^^)/

ご予約はこちらから↓

https://www.goooodhome-gifu.jp/co_event/d36d22c31845544f587bdbae13bfc2d4.html

 

 

 

キッズマネー講座開催しました♪

こんにちは♪

12日にキッズマネースクールの講師の方に来て頂き、

「キッズマネー講座」を開催しました(^.^)

始めにお金の種類やどうしたらお金がもらえて使えるのかなどうさぎとかめのお話を交えながら学び、実際に店長としてお店を開いてお客さん相手に商品を売ったりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

いらっしゃいませ~と声をかけながら商品を売り切るのを目標に一生懸命な子供達(*^^*)

商品の値段も自分たちで考えどうアピールしたらその商品が売れるのかも考えながら店長を頑張りました!!

買ってくれたお客さんに「ありがとう」の言葉も忘れずに☆

 

 

 

 

働いた最後にはちゃんとお給料(ドーナツ)をもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

子供達に楽しみながらお金の大切さや働くことの意味を教えられる貴重な時間となりました(^_-)-☆

お母さんお父さんにはおこづかいのあげかた・考え方など子供への対応も教えて頂きました。

来月は【親子おかたづけ講座】を開催します♪

是非ご参加下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内定式♪

こんにちは♪

今週から寒くなるようですね!!

朝起きるのが辛くなる時期がやってきました(T_T)

本日はそんな寒さを吹き飛ばすフレッシュでかわいい新入社員さんの内定式でした(^_-)-☆

来年の4月から2名の新卒の方がグッドホーム岐阜の仲間として入社してくれます☆

入口すぐの看板も内定式verに(*^-^*)

漆喰たまご君も歓迎の花束を持ってお祝いしてくれています♪

お昼は岐阜市にある古風人さんのお弁当をみんなで食べました。

お魚とお肉の2種類のお弁当でボリューム満点の贅沢なランチになりました。

 

緊張しながらも一所懸命な初々しい姿を見て自分自身も初心にかえって頑張らないとという気持ちになりました(^.^)

新たな仲間が加わるグッドホーム・マミーズですが今後ともよろしくお願いします!!

幼児向け〜命の講座〜開催されました!!

こんにちは(^ ^)

本日は7月31日に開催された幼児向けの命の講座についてお知らせします☆

普段骨盤ヨガ・バランスボール教室でもお世話になっている澤田先生が開催して下さった命の講座は4歳〜小学2年生のお子様と保護者の方を対象にした講座です。

5歳までに80%の子が聞いてくると言われている『赤ちゃんってどううまれるの?』の質問。このような質問にわかりやすい言葉とやさしい絵で答えてくださいます。

いのちのはなしや性のはなしはご家庭で話すのはなかなか難しかったりしますよね。私自身、5歳の娘がいますが恥ずかしながらあまりこのような話を真剣にしたことがありませんでした(>_<)

 

 

 

 

 

今回は参加できませんでしたが親子で聞ける機会はなかなかないので次回開催があれば私も娘と一緒に参加してみたいなと思っています♪澤田先生に『5歳でも分かりますか?』と尋ねたところ、子供達は親が思うよりちゃんと話を聞けるし純粋な質問をしてくれたりするらしいです!!

また開催を予定していらっしゃるそうなので決まりましたらお知らせさせて頂きますね(*^^*)

澤田先生のblogです↓

https://ameblo.jp/tsunagaruinochi2525

米のり貯金箱作り開催しました♪

こんにちは(*^^*)

7月17日に1回目の米のり貯金箱作りが開催されました☆

まずはお米を形がなくなるまでひたすらつぶす!!
この作業が小さなお子さんにはちょっと大変そうでしたがお母さんお父さんにも手伝って頂き、頑張ってやってくれました(^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

それができたらつぶした米のりを木材に塗って各パーツをくっつけます。

 

 

 

 

 

とっても簡単なので親子で楽しんでやって頂いていました☆

わたちはおねえちゃん達を見守り♡

畳は気持ちがいいね〜!!

 

 

 

 

 

 

完成した作品です↓

京都産のいい香りのする木材と、米のりを接着剤に使用して自然素材だけで出来た貯金箱。

次回7月25日はすでに満席なのですが8月もDIYイベント等開催する予定ですのでまた告知させて頂きますね♬

 

マルシェでの購入品♪

こんにちは(^.^)

昨日行われたマルシェに出店されていたお店でショールーム内にあるモデルルームに飾る雑貨をいくつか購入しました♪♫♪

↓ドライフラワーのミニブーケが仲間入り✩

背面収納にはかわいいキャニスター♡

こうやっていくつか並べると素敵ですよね(*‘ω‘ *)

洗面のニッチにも♡

 

 

洗面台下の収納にはアンティーク風なバケツ♪

細々したものをこの中に入れて見せる収納にしてもいいですよね(^.^)

マルシェではこんな可愛い雑貨を販売しているお店やエステのお店などの方が出店されています。

来月も7月25日(日)10:00~15;00でマルシェが開催予定です。

日にちが近づいてきましたらまたインスタグラム等でお知らせさせて頂きますね♪

 

 

 

 

 

ていねいな暮らしフェスタありがとうございました♪

19日…ていねいな暮らしフェスタ開催しました。

たくさんの方にご来場いただきありがとうございました♪

お子さまに人気♪アイシングクッキー。

北欧柄も立体感に(๑˃̵ᴗ˂̵)

アイシングクッキー

こちらは漆喰ポット作り。かわいいタイルを埋めこんで、世界にひとつだけの植木鉢が出来上がりました〜

ドライフラワーガーラント。こんなにたくさんの花材からお花を選ぶ…女性が大好きな時間です♪

ドライにしたお花は、意外とツンデレだったという噂ですよ〜笑

カバードクロスで、エレガントボックス作り。スタッフも作らせてもらいました。

かわいすぎるので、何を入れるか悩んでます。

おからこんにゃく料理教室。

お肉を使ってないのに、お肉を食べているみたい‼︎美味しくておかわりがほしくなっちゃう子も…

アジャーラーさんの軽食販売は、サンドイッチ、クロワッサン、もちもちサンド…

もちもちサンド狙ってたんですが、あっという間に完売でした〜

来週もあるかなぁ?

お片づけセミナーは、なるほど〜!がいっぱいのとってもためになるお話が聞けましたよ。

神戸(ごうどじゃないよ、こうべだよ)からはるばる来てくださった無添加住宅さんによる漆喰メンテナンスのレクチャー。

漆喰の壁はこうやってメンテナンスをご自身でしていただくことができます。

ケーキの生クリームを塗るような感覚で、おうちがステキに元通り♪

「ていねいな暮らし」

あなたにとってのていねいな暮らしとはなんでしょうか?今回のイベントが、ていねいな暮らし探しのきっかけになったら嬉しいなーとスタッフ一同願っております。

 

来週はいよいよ最終弾!

「おやこdeお仕事体験」です。

たくさんのご予約をいただいております。どうぞお気をつけてお越しください。

おやこdeお仕事体験 開催しました♪

ご報告が遅くなりました…

26日(日)は、おやこdeお仕事体験を開催しました♪

大工さんのお仕事?…どんなことが思い浮かびますか?

お家を建てるのに様々な技術が必要になります。そんなお仕事の一部を体験してみましたよ。

カンナを使って木を削ったり

重たい木を運んで…

組み立てて家を建てます。

金槌で釘を打ったり…

大工さんのお仕事のほんの一部ですが、親子で楽しく体験できました。

カンナで木を削るとヒノキの良い香りがして、とても気持ちの良い空間になりましたよ。

いつもマミーズで講座をしてくださっている講師の先生が遊びに来てくださり、感想をFacebookに書いてくださったものをご紹介しますね!

今回も神戸から、無添加住宅さんが駆けつけて、漆喰と無垢の魅力を伝えてくださいました。

グッドホームのお家の良さが伝わるステキなイベントになったと思います。

こども餅まき&お菓子まきも大変盛り上がりましたよ♪

1月の3週間連続イベントはこれでおしまい…

また次のイベントに向けて、準備をしていきます‼︎

みなさま、どうぞ楽しみにお待ちくださいね♫