stay home と言われても…

こんにちは。マミーズです。

緊急事態宣言が出て、岐阜市とその近隣の小中学(おそらく幼稚園も?)の休校は5月末まで延長が決まりました。

パパさんもリモートワークで家にいて、朝昼晩と3食の家族のごはんを作っては片づける毎日…そんな方も多いのではないでしょうか?

#stayhomeと言われても、家にこもってばかりの生活もそろそろストレスMAXですよね。

マミーズとして何か出来ることがないかと悶々としていますが、なかなか答えが見つからないまま、ずいぶんとご無沙汰してしまいました

SNSを通して、いろいろな方が、この精神的な危機を乗り越えようと様々な取り組みをしていることをこちらでシェアさせていただくことで、少しでもママが笑顔になってくれたら…そんな気持ちで情報を掲載させていただきます。

まずはテイクアウト情報♪

たまには手を抜いて、外食気分を味わいたいですよね!いろいろな飲食店さんのテイクアウト情報がまとめられたサイトです。

https://gifu-takeout-map.studio.design/

ぎふmama発!おしゃべりtime【オンライン】

【清流の国ぎふ 女性防災士会】
【manabo〜ママ・ぎなん・防災・〜】
【ぎふmama防災オリーヴ】の3つの団体は、
協働して「ホッと一息つける場所」をオンラインにて提供させていただく事としました。心に溜まった声を出したい、大人同士で話したいなど、お気軽にご参加くださいね!

=================
開催にはweb会議システム Zoomアプリを使います。
とても簡単にはじめられますよ^^

詳細はこちらのリンクをご覧ください。
https://gifumamaolive.wixsite.com/home/blank-10
外部イベント専用ページへ飛びます。

=================
日時:下記スケジュールよりご確認ください。
会場:オンライン

対象者:主に子育て中のママとそのサポーターの女性(ゲームの会は親子)(男性=パパのご参加はご相談ください。)

参加者:各会10人程(ゲームは親子12組)
参加費:無料
参加方法:リンク先の申込フォームより

みなさんが安心してご参加いただくために、セキュリティ都合上お手間ですが、お申込をお願いしております。

*オンライン未経験の方も、一度やってみると難しくないですよ♪

====================
【主なスケジュール】
[朝] 月曜&他 / 8時~朝活:自分の体を整えよう!
[ブ] 月・木曜 /14時~ママの為のほっとブレイク
[話] 火・金曜 / 10時~Zoomでお話体験:息抜きとぼうさい(5/1は無し)
[夜] 土 18のみ / 21時~一日の終わりにたまったものを吐き出しtime
[ゲ] 日曜 2回 / 20時~ゲームで対決しりとりアプリ[親子参加限定]

朝 4/20月-8時 ブ 4/20月-14時
話 4/21火-10時
ブ 4/23木-14時
話 4/24金-10時
ゲ 4/26日-20時

朝 4/27月-8時 ブ 4/27月-14時
話 4/28火-10時
朝 4/29水-8時
朝 4/30木-8時 ブ 4/30木-14時
朝 5/1金-8時
朝 5/3日-8時

朝 5/4月-8時  ブ 5/4月-14時
話 5/5火-10時
朝 5/6水-8時

おしゃべりでストレス発散したいママさんはぜひぜひ参加してみてくださいね!

最後にご紹介するのはこちらのサイト。グラフィックデザイナーさんですが、子どもと遊べるぬりえやおやつレシピなどなどを作ってくれています。プリントアウトして子どもたちと遊んでみてください。

NOTE BASE

おうちじかん

いつかマミーズも…ここに掲載できるようなことをやりたいと思っています。

講座中止のおしらせ

こんにちは。マミーズです。

新型コロナウイルスの感染拡大が進行する昨今、状況をうかがっておりましたが、岐阜・愛知でも感染が広がっており、安心して参加していただける状況ではないと判断しました。
土曜日に予定しております「書道教室」「キッズ・小学生英語教室」は4月中はお休みとさせていただきます。
5月の開催は状況をみて判断し改めてお知らせいたします。

不安がいっぱいの春

新型ウイルス感染拡大で、岐阜県内もすでに11名の感染が確認されましたね。タレントの志村けんさんの感染のニュースもあり、ますます不安が広がります。

いつもならウキウキの春休みも、なんだか先の見通しがつかない日々。

そんな中、昨日は縮小版の小学校の卒業式でした。本当なら昨日まで、友だちと楽しい日々を送っていたはずなのに…急にそんな当たり前の日々を奪われた子どもたちの悲しみを思うと、かわいそうで泣けてきました。

ひさしぶりに会えた友だちとの時間♪小学校最後の1日…束の間の楽しい時間だったと思います。縮小版だったけど、卒業式ができて良かった♪

さて、入学式は無事に迎えることができるのでしょうか?…

 

こんな時期ではありますが、4月より少しずつ講座やイベントを再開していきます。

ご予約は予約サイトとご案内の連絡先にお願いいたします。ホームページの「すまいるGOOOODサロン」より、予約サイトにアクセスできます。

参加される方は、マスク着用、手指の消毒へのご協力をお願いいたします。また少しでも体調不良がある場合は、参加をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。

 

 

お家photo📷

まだまだコロナウイルスが収束する気配がありませんね💦園や学校は休みなのにお出かけもできない…ママにとっても子供達にとっても辛い日々だと思います😭

先日、お友達から息子さんのお誕生日の記念にスタジオで写真をとるはずがコロナの影響で延期になってしまったという話を聞きました。大切な記念日は思い出を残してあげたいですよね😔

そこでお家photoのご提案です🙋

我が家はスタジオには行かず娘の誕生日には毎年部屋を飾り付けして写真を撮ります👧🎂✨年に1度だからとその時期になると気合の入る母です🙌

1歳↓

2歳↓

3歳↓

4歳↓

ケーキや風船、お花などがあればなんとかなります笑

家にいる時間が長い今だからこそできることもあると思います☺

少しでもご参考になれば嬉しいです😘みんなでこの時期を乗り越えましょう💪

 

初めまして

初めまして☺

2月からグットホームの保育スタッフとして働くことになりました堀部と申します!!お客様が安心してお家づくりができるよう、またお子様にはお打合わせなどの時間楽しんで過ごして頂けるよう全力でサポートさせて頂きます💪

私自身も1児の母として日々子育てに奮闘しています👧趣味はカフェ巡り・インテリア・子供服集めです💓韓国子供服がかわいくてオススメですよ🙆✨娘にもよく着せています↓

今後またイベント等が再開されましたらお母様やお子様とお会いできる日を楽しみにしています🙈💕これから宜しくお願い致します😊

 

すまいるGOOOODサロンご利用方法

そろそろ、おでかけ自粛モードも限界なわが家の子どもたち💦

みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?

こんな時こそ、今しかできないことを見つけて、いつもと違った時間を過ごしてみてくださいね

さて、4月からすまいるGOOOODサロンのご利用方法が少し変わります!レンタルを希望される講師の方向けの内容になります。

・ご予約サイトは専用予約サイトを利用します

・カルチャールームの使用料が有料になります

(利用料はマミーズの運営費として使用させていただきます)

・マミーズの公式LINEアカウントへの登録が必須となります

(割引制度もあり)

・定期的にマミーズ公式LINEアカウントから、イベント開催情報を発信させていただきます

【予約サイトはこちら】

https://reserva.be/smilegooood

はじめてご利用される方は来店が必要です。来店時に合言葉をお知らせします。

すでにご登録されたことのある方は、マミーズ宛にご連絡をください。お名前と使用目的を送っていただければ、合言葉をお知らせします。

まだまだイベント自粛モードが続きそうな雰囲気ですが、4月のご予約は始まっていますよ。

LINE公式アカウントからのお返事は、営業日にさせていただきますので、なかなか返信がないという方は次の営業日までお待ちくださいね!

 

たまごのマルシェ 延期のお知らせ

こんにちは。

昨日は暑いくらいだったのに、今日は風が冷たいですね。

3/15に「たまごのマルシェ」を開催予定でチラシも完成し、みなさんにお知らせしようと思ってブログを書いていたところだったのですが、記事が完成する前に…

たまごのマルシェ延期します!

コロナウイルス感染拡大に伴い、お客様と出店者様、スタッフの安全を考慮し、自粛させていただくことにしました。

3/5のマミーズくらぶ「おはぎづくり」につきましても、同様延期とさせていただきます。

楽しみしてくださっていた方には大変申し訳ないですが、いつか気持ちよく集える日が来ることを願って…

手洗いうがいを続けて、美味しいものをたくさん食べて、免疫力のある身体づくりをしていきましょうね!

お昼ごはんの楽しみ♡

みなさん、お元気ですか?

ついにコロナウイルスが愛知県までやってきましたね(・・;)

手洗いうがい、お忘れなく〜!

 

 

さて、今日は月に1度のお楽しみ♪

お弁当会議の日。

長良にあるカフェに事前に注文して、特別にお弁当を作ってもらっているのですが、それがもう本当に美味しくて美味しくて…☆☆☆

今日はお品書き付きだったのでみなさんにもチラ見せしますね!

どうですか?

読んだだけでおなかすいてきませんか?

では、いきますよー!

お弁当とは思えないクオリティーの高さ‼︎美味しそうでしょ?

このお弁当を、みなさんにもぜひ食べてもらいたい‼︎

ということで…

3/15(日)のたまごのマルシェでお弁当を販売してもらおうとただいま企画中です。

みなさん楽しみにしていてくださいね!

出店者さま募集は今週木曜日までで締め切らせていただきます。お悩み中の方はお早めにお申込みください。

ていねいな暮らしフェスタありがとうございました♪

19日…ていねいな暮らしフェスタ開催しました。

たくさんの方にご来場いただきありがとうございました♪

お子さまに人気♪アイシングクッキー。

北欧柄も立体感に(๑˃̵ᴗ˂̵)

アイシングクッキー

こちらは漆喰ポット作り。かわいいタイルを埋めこんで、世界にひとつだけの植木鉢が出来上がりました〜

ドライフラワーガーラント。こんなにたくさんの花材からお花を選ぶ…女性が大好きな時間です♪

ドライにしたお花は、意外とツンデレだったという噂ですよ〜笑

カバードクロスで、エレガントボックス作り。スタッフも作らせてもらいました。

かわいすぎるので、何を入れるか悩んでます。

おからこんにゃく料理教室。

お肉を使ってないのに、お肉を食べているみたい‼︎美味しくておかわりがほしくなっちゃう子も…

アジャーラーさんの軽食販売は、サンドイッチ、クロワッサン、もちもちサンド…

もちもちサンド狙ってたんですが、あっという間に完売でした〜

来週もあるかなぁ?

お片づけセミナーは、なるほど〜!がいっぱいのとってもためになるお話が聞けましたよ。

神戸(ごうどじゃないよ、こうべだよ)からはるばる来てくださった無添加住宅さんによる漆喰メンテナンスのレクチャー。

漆喰の壁はこうやってメンテナンスをご自身でしていただくことができます。

ケーキの生クリームを塗るような感覚で、おうちがステキに元通り♪

「ていねいな暮らし」

あなたにとってのていねいな暮らしとはなんでしょうか?今回のイベントが、ていねいな暮らし探しのきっかけになったら嬉しいなーとスタッフ一同願っております。

 

来週はいよいよ最終弾!

「おやこdeお仕事体験」です。

たくさんのご予約をいただいております。どうぞお気をつけてお越しください。

たまごのマルシェに思うこと

だんだんと春の足音が聞こえてきましたね〜♪

子どもが小さい頃は、一緒にお散歩をして、土筆や小さなお花を見つけて、ほっこりした毎日を楽しんでいましたが、今や受験生の母…

そんな余裕もなく毎日過ごしています。

その時々、いろんな大変さがあるかと思いますが、ぜひその瞬間を楽しんでくださいね!

と言われても、子育ては大変です。

そんな時はぜひマミーズに遊びに来てください(^-^)

 

 

さてさて、みなさんの楽しみにしているマルシェを3/15(日)に開催します!

大きな漆喰たまごの出没を記念して(?)

「たまごのマルシェ」

と名づけました。イースターも近いので、イースターパーティーもやりますよ

ただいま出店者さま募集中です

出店希望の方からのメッセージが嬉しくて…ここでご紹介させていただきますね!

マルシェデビューがマミーズのマルシェって、ママ応援の真骨頂(←おおげさ^^;)…

子育ての合間に、子どもの笑顔のために、ママが何かを始めてみたい!そんな時に背中を押せる存在でありたい‼︎と思います。

まだ悩んでいる方、一歩踏み出してみてくださいね!2/20まで受付中です。